コロニアル・新生瓦のワレについて

屋根のわれ

やっと天候も回復してきましたね。

今からの時期我々塗装業者にとっては、天気予報とにらめっこでございます。

今年の梅雨はどのくらいの期間になるのでしょうか・・・。

梅雨と言えば、これからの季節からお問い合わせが増えるのが、雨漏りのご相談です。

そこで今回はコロニアルや新生瓦などの割れについて考えてみます。

 

まず屋根の素材がなぜ割れるのかと言いますと、

原因は屋根素材への雨水の浸透です。

屋根の塗装が劣化しますと、素材へ直接雨水が浸透します。

この浸透した雨水が、冬から春先の気温低下により凍結します。

その際体積が大きくなる・・・つまり浸透した水が膨張して、屋根の素材を砕くのです。

それが結果的に亀裂をつくり、素材の欠損を生むのです。

 

これから雨の季節になります。

今一度屋根の点検をオススメいたします。
もしご心配な場合は、ぜひポインテリアまでご一報くださいませ。