2020年01月

住宅塗り替え 色のお話し

住宅塗り替え 色のお話しサムネイル
先日のセミナーでお話しさせていただいた中に、お客様が悩みやすいポイントの一つに 色の選択があります。 以前は良くあったお話しですが、色見本では理想的な色であったはずなのに 実際塗装して足場を解体したら想像以上に色合いが薄…

お客様のご意見

先日の塗装セミナーで、参加者の方より興味深いお話をうかがいましたので、少しご紹介。 ある方はご自身が中古住宅を購入された際、数多くの物件を見てまわり、 天井裏から床下までくまなくチェックをした上でご購入を決められたそうで…

塗装のお話

塗装のお話サムネイル
先週土曜日は、某所で住宅における塗装についてお話しさせていただきました。   内容は建物を保護する要素・建築業を取り巻く歴史的背景から 塗料の種類・業者の選定におけるポイントなどです。   一般の方に…

リメイク エイジング

リメイク エイジングサムネイル
少し時間があったので、使わないポストをエイジング処理してみました。 このような古い鉄製のポストはもうお目にかかることも少ないと思いますが。 下地処理後、アイアンペイントで黒く塗り、その後エイジング加工を行いました。 実際…

事務所内装 塗り替え

事務所内装 塗り替えサムネイル
屋内の塗装においては、美観が重要視されます。 もちろん単純にキレイになることも大切ですが、 実は光の反射が多くなる効果もあります。 天井・壁の塗り替えを行うと、同じ照明を使っていても 汚れているときよりも室内が明るくなり…

鉄骨支柱塗装

鉄骨支柱塗装サムネイル
今年最初は鉄骨の塗装から。 ときどきお客様から「サビていても塗れるの?」とご相談いただくことがあるのですが、 鉄は空気や水に触れて酸化することでサビてしまいます。 ですので、塗装することにより空気や水の接触を遮断すること…

フローリング修繕

フローリング修繕サムネイル
今日はフローリング修繕のご案内です。 これからアパートなどの入退去シーズンになり、入居者の方・不動産業の方・大家さんにとっても 色々忙しい時期になると思います。 特に入退去においては、原状回復などで修繕が必要なケースのお…

ブロック造 車庫 ブロック塀

ブロック造 車庫 ブロック塀サムネイル
昨年末施工の写真を一つご紹介します。 70年代~80年代くらいの住宅で流行ったようですが、住宅にコンクリートブロック造の車庫付きのものが 多く作られたようです。 こちらも当初は屋上部分に防水処理がされていたようですが、経…